BUSINESS

職種紹介

人が育ち、
住み続けたいまちをつくる。
人が育ち、
住み続けたい
まちをつくる。

私たちは、人が育つ環境で最も大事なのが家だと考えています。
家づくりにとどまることなく、
山陰のまちを開発し子育てする人が住みやすい環境をつくります。

私たちは、人が育つ環境で
最も大事なのが家だと考えています。
家づくりにとどまることなく、
山陰のまちを開発し子育てする人が
住みやすい環境をつくります。

さまざまな部署で連携して
まちづくりを行なっています。
職種_図 職種_図
PLANNING CONSULTING

企画コンサルティング

山陰の未来を見据えた
土地活用の目利きと提案
企画コンサルティング1

土地活用提案や仕入れ業務を行います。
主軸である住宅事業の土地の仕入れは常に優先順位の高い業務で、
遊休地の活用方法を企画検討し、提案することもあります。
非住宅部門にも注力していることから、今後は店舗や事務所といった事業用地の仕入れとコンサルティングも中核となる業務になるでしょう。

エリアごとの地域性が色濃く異なる山陰の地の利を活かし、
未来図を描きながら歩みを進める第一歩が、
企画コンサルティングの一番の醍醐味です。

企画コンサルティング2
HOUSING CONSULTING

ハウジングコンサルティング

お客様の気持ちに寄り添い
家づくりをサポート
ハウジングコンサルティング1

モデルハウスや完成見学会にご来訪いただいたお客様の住まいづくりのお手伝いをします。飛び込みや電話での一方的な営業スタイルは良しとせず、お客様の言葉に耳を傾け、心に寄り添った丁寧な対応を大切にしています。

弊社の強みでもある分業体制を生かし、ハウジングコンサルタントと連携して業務にあたるカスタマーエンゲージメント部門も強化。現場と社内の両面から、社員の働きやすさと、お客様への安心できるサポートの両立を実現します。より良い住まいづくりの根幹には、お客様はもちろん、社員の幸福も第一と考えるアート建工の理念が息づいています。

ハウジングコンサルティング2
CUSTOMER ENGAGEMENT

カスタマーエンゲージメント

お客様とのやりとりを
円滑に進めるサポート役
カスタマーサクセス1

弊社にご興味をお寄せいただいたお客様とハウジングコンサルタントとの間の懸け橋となるお仕事です。カタログ送付を希望されたお客様にお電話等でご連絡し、お家づくりのニーズやお困りごとをお伺いしたり、初回接客の段取り、見学会の運営準備やお客様への物件案内、必要書類の記入やとりまとめなど、ご購入までの様々なやりとりをハウジングコンサルタントと連携しながら進めます。

間取りや資金に関する専門知識が必要な業務はハウジングコンサルタントが行いますので、住宅業界でのステップアップの入り口として、未経験の方でもトライしやすい業務です。

カスタマーサクセス2 カスタマーサクセス2
DESIGN

設計

快適な住まいのビジョンを
プランと図面で実務化
設計1

お客様からご要望をお伺いし、住まいの設計を行います。
分業体制を確立しており、お客様と直接的に関わる「意匠設計」、構造計算や各種申請業務を担う「実施設計」、施工担当者やアフターケアに必要な施工図面を取り扱う「施工設計」で構成されています。

アート建工は大手ハウスメーカーとは一線を画す、山陰に限定した住まいづくりに特化しています。さらには、企業の成長に合わせたフレキシブルな組織体制で、より精巧で堅牢な設計を実現。
オリジナリティだけではなく、進化向上のための良識はチーム内で積極的に話し合い、取り入れる前向きな姿勢を大切にしています。

設計2 設計2
INTERIOR COORDINATION

インテリアコーディネート

色彩とデザインで
ライフスタイルを表現
インテリアコーディネーター1

設計図面をもとに、お客様とご相談しながら内装と合わせたクロス・ドア・床材などをご提案します。配電や装備などの説明と確認の段取りを行うことも、住まいづくりの最終段階を担うインテリアコーディネーターの重要な役割です。

また、複数展開するモデルハウスのスタイリングも自社で行います。ブランドのイメージを左右する重要な任務。だからこそ、外注業者ではなく、社員自らが手掛け、その後押しとしての一流クリエイターとも協業しています。経験豊富なクリエイターから知識とテクニックを吸収し、センスを磨くことで、意志あるブランドを確立していきます。

インテリアコーディネーター2 インテリアコーディネーター2
CONSTRUCTION

施工管理

工程・品質・施工・安全を
管理し、
お客様の夢を
カタチにしていく
施工管理1

新築注文住宅の工事開始から完成・引渡までプロジェクトマネジメント業務全般をお任せ致します。
お客様の工事現場へのご案内や見学などで来場者に品質と同社独自の工夫を伝えることがございます。

現場で直接職人たちとコミュニケーションを取り、管理していきます。
・協力会社を含めた工程管理全般
・物件完成時の社内検査の実施
・物件周辺の安全パトロール
・上棟式、お引渡し時の立会い・指揮全般等

施工管理2
BUSINESS PROMOTION

事業推進

企業の中で事業の成長や拡大、
改善を横断的に支援・推進

業務がスムーズに進むように、生産性向上のための仕組みづくりや、トラブル発生時には各部門を横断して調整を行っています。また、社内だけでなく協力会社の方々にも働きやすい環境を目指し、ホットラインの担当も務めています。

事業推進
MARKETING

マーケティング

企画力と
コミュニケーション力で
情報ネットワークを構築

物件販売やお客様満足度向上のための戦略立案を担います。
当社独自の住まいづくりのコンセプトを伝える媒体は、ホームページや各種SNS、雑誌をはじめとするメディアコンテンツなど、多岐に渡り、広告代理店やコンサルタントとも協業しています。
また、山陰地域の経済・文化発展への貢献も責務と考え、豊かな暮らしと街づくりを促進する様々なプロモーション活動も展開。鳥取・島根両県の魅力を広く発信していく仕事です。

広報1
HR・GA・ACCOUNTING

人事・総務・経理

個の能力を組織力に生かし
活性化と成長を促す

<人事>
包括的な人事戦略全般を担います。一つはアート建工でともに働く仲間を集めるための採用。もう一つは、既存社員全員の能力を最大限に発揮できる環境の整備。そして、会社の成長と時代に合わせた就業規則の見直しや労務管理、福利厚生の提供などが主な業務です。

<総務>
契約書に関連した資料の作成や法務業務、備品管理など社内のさまざまな分野を対象とし、 社内横断で各組織や業務に関わります。

<経理>
会社の日々のお金の流れの管理、未来のお金を管理 支払依頼や経費の承認や会社運営に必要な資金を調達など 監査法人や融資先の銀行とやり取りすることが多いため、知識や正確性が求めらる一方で、会社の数字に関わる責任の大きい仕事です。

すべてに共通するのは、働く充実感と満足度を高めながら社員にとって何が良いかを考え続けること。互いが連携しやすい体制を整え、社員一人ひとりの能力が活かせる環境つくりを行います。

広報1